Hguc ナイチンゲール
- eric930gendron57
- Sep 19, 2022
- 4 min read
HGUC 1/144 ナイチンゲール|バンダイ ホビーサイト メディオ! 左右幅約400mm、全高約211mm。 特徴的なコクピットブロックの形状も再現。 腹部のパーツを可動させることでメガ粒子砲を露出させることができる。 ファンネルは個別で取り外せる。 隠し腕にはビーム・サーベルを取り付け可能。 プロペラントタンクはボール可動で展開可能。 腕の付け根は引き出すことができる。 脚先の前左右のブロックも個別で可動。 肘とひざは2軸可動。 バイポッドは展開可能。 シールド裏にビーム・トマホークとミサイルが懸架可能。 ビーム・トマホークのエフェクトは新規造形で再現。
HGUC ナイチンゲール レビュー
シールドの黒い部分を仕上げてみた。 1)一応クリアブラックでキャンディ塗装したうえで、 さすがに 2) 表面がかなり波打っているのがわかる。 3)2000番の紙やすりで研ぎ出し、その後3000番のスポンジヤスリで均した状態。 最初のころはスポンジヤスリで研ぎ出ししていたが、全然段差が消えなかった。 結果的に何度もクリア厚吹きと研ぎ出しを繰り返す羽目になった。 白い粒はクリアブラックを吹く際に交じってしまった金属粒子? 4)細かい傷を消すために薄めのクリアを一度吹きつけ。 薄く吹いたが若干のうねりがある。 5)最後に 写真で見るとクリアの吹きっぱなしとあまり変わらない気がする。 実際にはもう少しマシに見える。 白い粒もこんなに目立たない。 磨いている最中に一部塗装が剥げてしまったが、もはや復旧は無理。 かなり時間をかかったが、思ったほどのテカり具合にはならなかった。 HGUC ナイチンゲール (7)
hguc ナイチンゲール 価格は7,700円(税込み)です。 ネオ・ジオン軍が開発した試作型モビルスーツであり、総帥シャア・アズナブルの専用機『ナイチンゲール』がHGUCで待望のキット化。 hguc ナイチンゲール 『ナイチンゲール』は「サヨナキドリ(死を告げる鳥)」の意味。 成型色は外装のレッドをベースに、シーリングやプロペラントタンクなどがグレーめのホワイト、関節や内部パーツ、武装類がダークグレー、バーニア各種をイエロー(オレンジ)で再現。 シールは頭部やビーム・ライフルなどの各部センサーとリアアーマーのバーニア口を補うくらいで少なめです。 塗装する箇所も少なく、素組みで十分な色分けが再現されています。 外装は大部分がアンダーゲートになっているので、ゲート跡などが露出せず見栄えがいいです。 ポリキャップは不使用で、全てパーツによる構成となっています。 関節や内部パーツにはKPSを使用し、関節強度は高め。 リアアーマーやバーニアバインダーなどが四方に伸びていますが、4又の脚底やリアアーマー裏のランディングギアによって安定した自立が可能となっています。 キットの組み立てには『ヌルっと切れる片刃ニッパー』を使用しています。 (一度切りです。 )切れ味はもちろん、薄刃ですが強度が高く、長持ちします。 余剰パーツがいくつか付属します。 ビームトマホーク用の長いエフェクトパーツは余剰ですが、組み付けて使用することも可能です。 ネオ・ジオンやシャアのエンブレムが収録された専用のマーキングシールが付属。 曲状の生物的な装甲に加え、シャープな2本アンテナが造形。 後頭部が長く、特徴的なシルエットになっています。 上部の装甲は展開が可能。 内部には脱出ポッドやモノアイが造形されるなど、作りが細かいです。 モノアイは左右に可動させることができます。 上部のレバーは動かないので、モノアイレールの部分を左右に動かします。 モノアイはグリーンのシールを貼っての色分け。 裏面は別パーツ化はされていませんが、動力パイプのモールドが造形されています。 胴体部。 装甲表面には大小の丸穴が開口されるなど、インパクトのあるシャープなデザインになっています。 襟内部は動力パイプのモールドなどが細かく造形されています。 左右の角型ダクトは内部が黒いシールでの色分けです。 内部のフレーム部分もモールドが造形され、腹部から後部にかけて動力パイプが造形。 こちらの動力パイプは別パーツ化されているので、塗装で塗り分けても良さそうですね。 肩部も後部の可動式バーニアバインダー接続部も前後に可動します。 腹部の装甲を展開することで内部の大型メガ粒子砲が露出。 発射態勢を再現することができます。 装甲下部のバルカン砲も抜かりなく造形されています。 内部フレームは左右の組み合わせで中央に合わせ目ができますが、下半身と接続することでほぼ隠れます。 腹部は前後挟み込みタイプなので側面に合わせ目ができます。 ショルダーアーマーは先端に2基のバーニアが造形されただけの
Comments